忍者ブログ
これは、神戸在住の一介のオタク「たけぞう」の奮闘記録である。 リンクフリー。 コメントとかトラックバック歓迎~。 拍手とかも気軽にクリックするといいと思います。喜ぶんで。
ゲームの背景探索に興味のある方は巡礼記のページへどうぞ。
現在、このブログは更新を停止しています! 新しいブログをご覧ください!

戯画 『パサージュ!』 応援中!
戯画 『ハルキス』 応援中!


[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自動車学校の応急救護の教習受けてきました。
……まだ自動車学校行ってたのかとか言うなかれ。


10人が1室で同時に講習受けてたんですが……
その中に中野瞳さんがいてびっくり。
しかも、足怪我してたし。
前日に捻挫したそうです。


ペアになって実習してた人は、彼女のこと知らずに、「高校終わって、引退とかしなかったの?」とか聞いてましたけど、去年か一昨年か、走り幅跳びの高校生記録更新した人ですよ。失礼でしょw
とはいっても、やっぱ、知らない人の方が多いんだろうとも思います。陸上業界では結構有名らしいんですけどねぇ。



そういや、タペストリー延期するって話、聞きませんね……


……まさか制作順調!?


落ち着け! もっとじっくり作り込むんだ! light!

拍手[0回]

PR

先日、マクドナルドにて。
バイト前に小腹がすいてたので、アイスコーヒーS(¥120)・チキンマックナゲット(クーポンで¥100)・ハンバーガー(¥100)を注文しました。
財布を開き、小銭を見ると150円くらいしか入っていません。
仕方ない、とばかりにお札を出そうとして……


入ってない。


そういや、お金下ろすの忘れてた……
まさか千円札1枚すら入ってないとは……
「すいません。ちょっとお金足りなかったんで、出直してきます」って言おうにも、320円が払えないって、情けなさすぎる……


まあ、半年くらい前に母にもらったマックカード500円分を思い出さなければ、物凄く恥ずかしい思いをするところでした。
いやマジ焦りましたぜ……



G線上の魔王」、クリアしました。
まあ、魔王の正体は予想通りでしたが、終盤の展開にはいろいろと欺かれて、さすが美少女ゲームアワード大賞受賞作だなと。
エピローグはなかなか涙ものでしたしね。惜しむらくは、ヒロインたちが面会に来るシーン、もうちょっと盛り上げて長引かせれば、良かったんじゃないかなー、なんて。



コメントレス


>原作を他に持たない『純漫画(まさみるくの造語)』を愛する私が買わないような漫画をいっぱい買ってくれてありがとう。貸してね♪
ていうか買いすぎだろ…

なんか、すぱれっと!更新する暇がない……出来れば繋いでくれない?
(まさみるく)


具体的に言ってくれたら貸すよー。
まあ、買いすぎなのはわかってんですよ。だからマクドの件みたいな事態になったわけでして。
でも、今買わないと、今後買わない、それはなんか嫌、みたいな作品が多くてさ……どうしたもんかねw
すぱれっと!の方は、すまん。某氏も催促してたねw
また近々更新できたら。


>いろいろと幅広く買ってますねぇ。私も枕もとには「将棋世界」とかARIA
とかARIAとかARIAとか(ry)置いてありますよ。まぁ君ほどではないですが。
(まきじ)


幅広くないよ。思いっきり偏ってるよw
とりあえず、本棚増設しないと埒があかない……

拍手[0回]

最近買ったもの。
順番は適当ですが。



・ヤングチャンピオンコミックス「ママは同級生」①(表紙買い)
・チャンピオンREDコミックス「あきそら」①(表紙買い)
・サンデーGXコミックス「MARCH STORY」①(大暮維人氏絶賛と聞いて)
・講談社マガジンコミックス「君のいる町」③(愛読シリーズ)
・少年サンデーコミックス「アラタカンガタリ」①(渡瀬悠宇と聞いて)
・ファミ通文庫「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」③(愛読シリーズ)
・富士見ファンタジア文庫「生徒会の四散」(愛読シリーズ)
・一迅社文庫「魔王と踊れ!」(一迅社文庫は全部揃える!)
・同「月色プラットフォーム」(同)
・同「エクスチェンジ!」(同)
・角川書店「TYPE-MOONエース」(思いのほか安かったので)
・ヤングマガジンコミックス「COPPELION」②(愛読シリーズ)
・ジャンプコミックス「BAKUMAN」①(デスノコンビに興味が湧いたので)
・ヤングジャンプコミックス「へ~んしん!! そなたバーディ・ラッシュ」①(あんごるも先輩絶賛と聞いて)
・角川コミックスA「日常」④(愛読シリーズ)
・同「FORTUNE ARTERIAL」②(愛読シリーズ)
・同「あかね色に染まる坂」①(湊っ、湊っ!)
・シリウスコミックス「リアライズ」①(懐かしいなオイw)
・MFコミックスalive「きゅーきゅーキュート!」①(ラノベのコミカライズには最近手を出すようにしてます)
・少年サンデーコミックス「神のみぞ知るセカイ」③(愛読シリーズ)
・ハーヴェストノベルズ「FORTUNE ARTERIAL かなで編」(愛読シリーズ)
・角川コミックスドラゴンJr.「GOSICK」②(愛読シリーズ)
・同「鋼殻のレギオス MISSING MAIL」③(愛読シリーズ)
・アスカコミックスDX「鋼殻のレギオス シークレット・サイド」①(「レギオス」コミカライズし過ぎじゃね?w)

ゲーム
・07th Expansion「うみねこのなく頃に」④(そろそろ買っとくべきかな、と)
・propeller「あやかしびと」廉価版(廉価版を見るとつい)


CD
・SOUTH OF HEAVEN「KEEPER OF METAL KEY BAND」(メロンブックスで流れてて衝動買い)




というわけで、枕もとに鎮座する「山」の構成要素を挙げてみた。
一つ言っておきますが、たけぞうは金欠状態にあります。
わりと深刻。
自重しようぜ、たけぞう。


にしても、最近コミック買う量が増えた気がするなぁ。

 


まさみるくに借りた「G線上の魔王」やってます。
美少女ゲームアワード2008大賞受賞作品だそうです。
さすがにストーリーは面白いし、キャラは魅力的だし、クラシックをアレンジしたBGMも素敵です。
しかし、「謎」がショボすぎる気がするのは気のせいですかねw



コメントレス


>成人式かぁ~。私は友達からのメールをシカト。俗に言う無視して寝てましたが、勿論、二次会とか誘われたが寝てましたが。。。

 

「みんな大人になったんだなー……」
の発言で吹きました(笑)
これは何?何かのフラグ立て中?

割と知名度のあるぬいぐるみかぁ~まだ観てないけど予想……知名度高いのはハルヒとかかな?

部室顔出すのは何時になるかわからんけど、楽しみにしてるわ。

後、彼はもう明らかにこっちの住人でしょ。
俺がこっちの住人って言うのはちょっと違うか、たけぞ~と同じ世界の住人ですね^^

来年からは二人で楽しくブース回ってる姿が……
(Kёⅰ先輩)


成人式で同級生とかが就職してるの見ると、ニート路線まっしぐらな気がしなくもない私としては、いろいろと考えさせられるものがありましたねぇ……
フラグ立てというか、素直にそう思いましたw この数年間、私は二次元ばかり見て生きてきたんだなあ、とw
だからといって後悔するたけぞうではありませんがね。
あと、あの先輩は、まだ私らには近くないんじゃないですかねぇ。
「作品」を気に入ってる段階でしょう?
スタッフ・キャストに興味を持ちだしたり、いろいろ開き直ったりし始めないと、ドリパには一緒に行けそうにないですねぇ。
ちなみに、行っても、仲良くブース回るなんてことしませんよ。せっかく知り合いなんですから、分担しないと効率悪いでしょう?w


>成人式、私も行ってきたが確かに女子は着物着ておめかししてみると本当に誰かわからん。その後の飲み会で私服姿になってやっとわかったって感じ(笑)。就職組からしたら大学生活はどうなん?って感じらしい。まぁ楽しいからいいですけど。

 その某先輩からのD.C話は私も本人から聞きました。D.CはⅠが内容がカオスと君に以前聞いた気がするので触れませんよ~

“ゲーム”って一つの関門なら私はまだ大丈夫かな、違うか?、まぁどっちでもいいけど。
(まきじ)


そういや、言ってなかったかな。
成人式後の、高校の同窓会、サボっちゃった。テヘ(きもっ
中学の頃の友人とずっといたので。就職組に飯とか奢られちまったぜ……
D.C.はカオス、ってそんなこと言ったっけ? まあ、カオスやけど。でも良作だと思うよ?
「たけぞうのお勧め美少女ゲーム15」のNo.08だよ?
そーいや、Ⅱもやらないといけないんだよねぇ……
あ、あと、オタへの道は一つじゃないから、別にゲームという関を越えなくても、声優って登山道もあるから、安心しなよ♪

拍手[0回]

成人式、行ってきた。
中学の頃の同級生と再会です。
男子も結構雰囲気変わった奴とかいましたけど……
女子マジ誰かわからんですw
大人びてるし、着物着てるし、髪飾り盛り沢山だし……
でもまあ、わりと美女になってる人が多くてなんというか……
みんな大人になったんだなー……
男もやっぱ就職してるやつは、雰囲気が違いますね。
暢気すぎるよな、私……



順調にコミケレポ放棄への道を邁進中。
だって、こないだから書き進めてないし……w


そういや、大学将棋部の部室にお土産置いてきました。
例によってぬいぐるみ。
今回のはわりと知名度ある代物ですよ~。



最近、「BLAZBLUE」格闘ゲームに興味津々な私。
ぶっちゃけちゃうと、レイチェルってキャラがツボです。
COOLです。ワイールです。


イラストも綺麗し、システムも面白そうで、結構ゲーセンでは流行ってるみたいですけど……
アルカディア読みふける余裕は、あんまりないんでねぇ……
ほどほどに没頭してみましょうか。



群青の空を越えて」、クリアしましたっ。
若菜→加奈子→美樹→夕紀→圭子→GE って順でクリアしましたが……
まあ、なんつーか、竜頭蛇尾? 夕紀以降は攻略順が固定されてると思うんですけど、その三つがなんとも……
いや、話としては面白いんですよ。面白いんですけど、何かな……それぞれのルートで何かが欠けてる感じがしたなぁ……
読み終わって、なんか満足できない感じでしたかね。
まあ、作品全体としてみれば、しっかり練り込まれてて、やっぱり良作と言わざるを得ないんですけど。
お勧めできるかって言われると、微妙かな……
ま、lightやしねw



「あけましておめでとう。で、たけぞ~、PC版のダカーポ持ってない?」
みたいなメールが先輩から送られてきました。まあ、正直予想外の方から。
残念ながらPS2版しか持ってませんでしたので、その旨を告げると、「じゃ、他あたるわー」ですって。


まあ、なんというか、この感じだと、こっちの住人になるのも時間の問題でしょうかね。
やっぱ“ゲーム”って一つの関門ですからね……
たぶん、今まで縁がなかっただけで、資質はあったんでしょう。


というわけで、先輩。
ようこそ、素晴らしきオタの世界へ。
いつかドリパ会場でお会いできる日を楽しみにしておりますので……



コメントレス


>ごきブラは毎週私も見てましたが去年とかにも3,4人声優さんの曲は流れてます。あの番組はEDはリクエストだからたまにそういうのに当たるのかもね。

本日実家から帰ってきて君がくれたあのぬいぐるみは妹にあげました。まぁ喜んでくれました。感謝感謝。今は将棋もしながら君の薦めた作品を少しずつ見ています。まぁフルメタはそれ以前に制覇していたのでマリみてだけど最新作を観たら人物の背景を全く理解できなくて仕方なく最初から見ています。「宇宙を・・・」は私も期待しています。あとは「よいち」や「アキカン」「夏目・・・」辺りかと、そういえば私の親戚が東方所持者であることを知り少し驚きました。では、長々と失礼。

ちなみに「夢想」→「無双」ですよ。
(まきじ)


まあ、バラエティとかで声優さんとかの楽曲が流れるのが珍しいと思ってるわけじゃなく、単に「流れてきて驚いた」「テンション上がった」って話。
歌曲じゃないけど、ガンダムSEEDの次回予告のときのBGMとか普通によく聞くよね。
「マリみて」って、今第4期だっけ? そりゃいきなり見てもわかるわけないわなw
今期アニメはとりあえず鋼殻のレギオス第1話見逃して涙目。
「アキカン」……? BS11とかマニアックなとこで放送してんじゃねえよ! 気付かんかった!
「よいち」と「宇宙を」は見るつもりやけどねぇ。たけぞうのことですからどうなることやらw
「無双」……? そうなんや。PS2で「夢想」になってたから、アニメもそうかと思ってた。

拍手[0回]

ごきブラで栗林みな実さんのUnited forceが流れて、驚きました。
なんかテンションの上がるシーンのようでしたが、私ゃ別の意味でテンション上がりましたって。


ども、たけぞうです。
「たけぞうでも、バラエティ番組見んの?」とか言われそうですが、バイト終わって帰ってくるくらいの時刻(23時くらい)からの番組は、ダイニングで飯食いながら見てることが多いです。


でっていう。



新番組始まりますね。
個人的には、「まりあ†ほりっく」「鋼殻のレギオス」「宇宙をかける少女」あたりに期待してます。


今夜は「恋姫†夢想」「VIPER’S CREED」かな?
まあ、初回くらいは真面目に見ときたいねえ。

拍手[0回]

[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
たけぞうのお勧め美少女ゲーム15 (←何故15?)
たけぞうのお気に入りI’veソング25+5 (2012/09/30更新)
featuring



プロフィール
HN:
「たけぞう」または「TKZ」
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/06/08
職業:
SE見習い
趣味:
ゲーム
自己紹介:
<オタク関連>
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム

<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
ついったー
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
応援ちう
バナーのサイズがマチマチなのはご愛嬌


アーカイブ
ブログ内検索
メールはこちらまで
eternal_takezo☆infoseek.jp
↑「☆」を「@」に変えてください。
忍者ブログ [PR]