これは、神戸在住の一介のオタク「たけぞう」の奮闘記録である。
リンクフリー。
コメントとかトラックバック歓迎~。
拍手とかも気軽にクリックするといいと思います。喜ぶんで。
現在、このブログは更新を停止しています! 新しいブログをご覧ください!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「行け行け僕らのらしんばん 第3章 ~帰ってきた諭吉編~」を書こうと思ったけど、あまりたけぞうの懐事情とか書き過ぎるのも良くないかと思い、自重しました。
どうも、たけぞうです。
東方非想天則、やってます。
緋想天以前やってたんで、初級くらいでイケるかな、と掲示板で対戦してみてますが、普通にボコられてます。
小町さん、こんなに使いにくかったっけ?
そういや、「緋」じゃなくて「非」なんですね。
コミケレポ、前者で書いちゃった。
修正すりゃいいんですけど、ぶっちゃけ、めんどいんで。
最近、アズ様に癒されてます。
こないだの写真みたいに、ノーパのディスプレイ上が定位置になりつつあります。
マジ和みます。
コミケの荷物がいまいち片付かない感じです。
まあ、その気になれば、なんとかなるんでしょうけど。
小説書きつつ、ブログ書きつつ、バイト行きつつ、格げーやりつつ、ってやってると、なかなか片付きません。
そういや、FateもわりなきもABYSSも全然できてない。
将棋? なにそれ美味しいの?
なんか、夏休みだし、才能を無駄遣いしてみたいところなんですけど、どうしたもんかな……
積みゲー消化するだけにしちゃ、勿体ない時間だよね……
ま、そのうち忙しくなるでしょ。
コメントレス
>乙!コミケレポも乙!
お前がレポ書くとか、明日雪降るんじゃね。
今回は誘ってくれてホントありがとな!
(あんごるも先輩)
お疲れ様です。
こちらこそお世話になりました。(モーニングコール的な意味も含めて
同人誌買って「我が生涯に一片の悔いなし! これ買えたから帰りに事故死しても後悔ないわ」とか言ってましたが、無事帰れたようですね。勇気ある前振りかと思ってましたのに。機会があれば、またよろしくお願いします。
PR
こないだ、コミケ最後の更新、なんて言っちゃったから、もう一回更新しないといけない気分になってしまった件。
でも実際更新するネタないんよね……
仕方ないから昨日作った「Restoration ~沈黙の空~」の着メロでも貼っとこ。
バルドスカイ、Dive2待ち遠しいよね……
あ、ちなみに、上の着メロ、ドコモ用なんで。多機種のも作れよ、って人いたら、作るかも。
追記(8/12)
多機種のも作れよ、って人、いなかったけど作ってみた→☆
多分auとかで聴けるはず。
なんていうか、以前はエクスプレッションとかパンポッドとか調整して、もっと作りこんでたんですけど、着メロ作ったの久々ですし、そこまでの情熱がね……
ていうか、ケータイの着メロ、これに変えたんですけど……
通常着信音を変更したの、2年ぶりくらいですw
ここ2年ほど、着メロはずっと「MeltyBlood」でした……
でも実際更新するネタないんよね……
仕方ないから昨日作った「Restoration ~沈黙の空~」の着メロでも貼っとこ。
バルドスカイ、Dive2待ち遠しいよね……
あ、ちなみに、上の着メロ、ドコモ用なんで。多機種のも作れよ、って人いたら、作るかも。
追記(8/12)
多機種のも作れよ、って人、いなかったけど作ってみた→☆
多分auとかで聴けるはず。
なんていうか、以前はエクスプレッションとかパンポッドとか調整して、もっと作りこんでたんですけど、着メロ作ったの久々ですし、そこまでの情熱がね……
ていうか、ケータイの着メロ、これに変えたんですけど……
通常着信音を変更したの、2年ぶりくらいですw
ここ2年ほど、着メロはずっと「MeltyBlood」でした……
ども、ご無沙汰してます。
たけぞうです。
小説書いてました。
だから久々なんです。
まあ、息抜きも多少はしてたしね。
……うん、多少だよ?
そういうわけです。
コミケ前なんで原稿書いてましたが。
いろいろ諦めたら、ブログ更新できる余裕が生まれました。
何を犠牲にしたかはご想像にお任せします。
わりと簡単です。
たぶん、コミケ前最後の更新です。
初のロンリーコミケです。一人旅です。
まあ、向こうであんごるも先輩と会うことになると思いますが。(その節はお世話になります)
というわけで、コミケ行ってくる。
まだ4日ほどあるけど、準備してたら瞬く間に過ぎてくからね。
お土産期待してる人は、コメントとかしてみるといいかもよ?
まあ、多分コメされても買わんけど。
ひと月ほど前、アニメイト三宮店がリニューアルしました。
で、レシートキャンペーン的なことやってたから、いい機会だと思ってFate/stay nightのPS2版買いました。
イマサラとか言うなかれ。今だから安いんだ。
それどころか今、旬なんですよ。
劇場アニメ化するらしいですし。
コミケで特別観賞券発売ですって。
で、そゆわけでFate、やってます。
今、FateとUBW終えて、HFやってます。
Fateはアニメと似たような感じだったから、そんな感動したりしなかったなー。キャスターとかあっさり死んで、えー、みたいな。
その点、UBWはストーリー知らなかったし、いい話だなー、って。まあ、史郎とアーチャーの関係はもちろん知ってたけど、それはそれでいろいろと伏線を楽しめるルートでした。
で、CRUCIS FATAL+FAKEを絶賛プレイ中の私としては、戦闘前後とか宝具使用時のセリフが出てくると、テンション上がります。
まあ、CRUCISに出てこなくても有名なセリフとかありますけどね。それももちろんテンション上がります。
「別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」
いいです。男がカッコイイです。やる前からわかってましたけど。
今度一軍戦で当て馬になったときにでも呟いてみたろか。
ところで、遠坂凛について。
……少しばかり、あからさま過ぎねえか? (ツンデレ的な意味で
天才奈須きのこでも、こんな露骨なツンデレを書いてるんですね。
ちょっと自信がわきました。
さて、Fateだけなら、そろそろクリアしててもおかしくない頃合なんですが、先月末発売の某ゲームがそれをさせてくれないわけです。
まあ、「終わりなき夏永遠なる音律」のことなんですが。
企画屋のシナリオはやめられんね。
そうだ、「Dies irae.」も買わないと!
そういや、トータル・イクリプスが電撃大王に連載されるみたいですね。
楽しみです。
話ころころ変わるけど、先月らしんばんに持ってった図書カードセット、結局売値いくらだったんだろ?
見にいったら、もうディスプレイしかなかったんですよね……
誰か見てない?
そろそろ終わりにしましょうか。
じゃあ、最後にこれ貼っとこう。
HUNTER×もやしもんが秀逸でした。
コメントレス(遅くなってゴメンなさい)
>今期で見ているのは「CANAAN」「宙のまにまに」「GA」「かなめも」等9作品だから結構忙しい。まぁテスト中ならゆっくり見れるし。良い能登は野球娘です。あの歌で諦めるのこそ失策ですよ。「CANAAN」はまだあの人喋ってないし。カオスな歌なら「NEEDLESS」のED見てみろ。野球娘が普通に思えるから。
(まきじ)
野球娘なぁ……いやー……無理。あの歌無理。ホンマ無理。
NEEDLESSのEDはヤバいね。あれはヤバい。1話しか見てないけど、なんていうか、自由の国日本って感じだった。
たけぞうです。
小説書いてました。
だから久々なんです。
まあ、息抜きも多少はしてたしね。
……うん、多少だよ?
そういうわけです。
コミケ前なんで原稿書いてましたが。
いろいろ諦めたら、ブログ更新できる余裕が生まれました。
何を犠牲にしたかはご想像にお任せします。
わりと簡単です。
たぶん、コミケ前最後の更新です。
初のロンリーコミケです。一人旅です。
まあ、向こうであんごるも先輩と会うことになると思いますが。(その節はお世話になります)
というわけで、コミケ行ってくる。
まだ4日ほどあるけど、準備してたら瞬く間に過ぎてくからね。
お土産期待してる人は、コメントとかしてみるといいかもよ?
まあ、多分コメされても買わんけど。
ひと月ほど前、アニメイト三宮店がリニューアルしました。
で、レシートキャンペーン的なことやってたから、いい機会だと思ってFate/stay nightのPS2版買いました。
イマサラとか言うなかれ。今だから安いんだ。
それどころか今、旬なんですよ。
劇場アニメ化するらしいですし。
コミケで特別観賞券発売ですって。
で、そゆわけでFate、やってます。
今、FateとUBW終えて、HFやってます。
Fateはアニメと似たような感じだったから、そんな感動したりしなかったなー。キャスターとかあっさり死んで、えー、みたいな。
その点、UBWはストーリー知らなかったし、いい話だなー、って。まあ、史郎とアーチャーの関係はもちろん知ってたけど、それはそれでいろいろと伏線を楽しめるルートでした。
で、CRUCIS FATAL+FAKEを絶賛プレイ中の私としては、戦闘前後とか宝具使用時のセリフが出てくると、テンション上がります。
まあ、CRUCISに出てこなくても有名なセリフとかありますけどね。それももちろんテンション上がります。
「別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」
いいです。男がカッコイイです。やる前からわかってましたけど。
今度一軍戦で当て馬になったときにでも呟いてみたろか。
ところで、遠坂凛について。
……少しばかり、あからさま過ぎねえか? (ツンデレ的な意味で
天才奈須きのこでも、こんな露骨なツンデレを書いてるんですね。
ちょっと自信がわきました。
さて、Fateだけなら、そろそろクリアしててもおかしくない頃合なんですが、先月末発売の某ゲームがそれをさせてくれないわけです。
まあ、「終わりなき夏永遠なる音律」のことなんですが。
企画屋のシナリオはやめられんね。
そうだ、「Dies irae.」も買わないと!
そういや、トータル・イクリプスが電撃大王に連載されるみたいですね。
楽しみです。
話ころころ変わるけど、先月らしんばんに持ってった図書カードセット、結局売値いくらだったんだろ?
見にいったら、もうディスプレイしかなかったんですよね……
誰か見てない?
そろそろ終わりにしましょうか。
じゃあ、最後にこれ貼っとこう。
HUNTER×もやしもんが秀逸でした。
コメントレス(遅くなってゴメンなさい)
>今期で見ているのは「CANAAN」「宙のまにまに」「GA」「かなめも」等9作品だから結構忙しい。まぁテスト中ならゆっくり見れるし。良い能登は野球娘です。あの歌で諦めるのこそ失策ですよ。「CANAAN」はまだあの人喋ってないし。カオスな歌なら「NEEDLESS」のED見てみろ。野球娘が普通に思えるから。
(まきじ)
野球娘なぁ……いやー……無理。あの歌無理。ホンマ無理。
NEEDLESSのEDはヤバいね。あれはヤバい。1話しか見てないけど、なんていうか、自由の国日本って感じだった。
「どえらい抽プレ」ですってよ。
web掲載されてます。
値段見にいこっ。気になるじゃん。webに載るまで、値段も公表されてなかったんで。
ども、たけぞうです。
こないだ「さすがに発売日から1か月以上経ってるし、もういいか」って、TOPを陣取っていた大きなバナー2つを消しちゃったんですけど……
昨日、ゆずソフトさんのバナーキャンペーンで、うちのサイトのバナーが載ってるページから、アクセスがあったみたいです。
「今頃……?」とか思ってよくよく確認してみると、応援バナーキャンペーンの締め切り、6/30でした。ついこないだじゃん!
そして、このタイミングでのアクセス……
もしかして、スタッフの巡回だったのかっ!?
バナー消したとこだよ……!
今まで、こんなタイミングでアクセスがあったことって経験ないので、もしかしてたけぞうは、千載一遇のチャンスを逃してしまったのではないかと落ち込んでます。
いやまあ、別にダメ元な感じでしたけどぉ……
あぁー……もうしばらく残しとくべきだったかー……
で、バナー消してるのに気付かれなかったことを祈りつつ、もっかい小さなバナーをプラグインに設置してみるたけぞうでした。
手遅れ感で溢れてますが。
コメントレス
>俺は逆やなぁ。戸松はよく絡んでくるが。まぁ堀江も多少はいるけどww。うみねことかにも出てるらしいし、まぁ見ないけど。しかし久しぶりに良い能登に出会ってしまったよ。
(まきじ)
個人的にチェックしてるアニメで、堀江と戸松がどっちも出てるのは「GA」、堀江だけ出てるのが「うみねこ」「化物語」「うみものがたり」「かなめも」「青い花」(+前期から「咲」)、戸松だけ出てるのは「CANAAN」「宙のまにまに」、って状況なもんで。
戸松より、「化物語」「GA」「うみものがたり」「CANAAN」「東京マグニチュード8.0」に出てる沢城みゆきのがむしろ仕事してる感があるけどね。
良い能登? 「大正野球娘。」かな? それとも「CANAAN」?
「野球娘」は第1話でいきなりカオスな歌が始まった瞬間見るのやめちった……
「CANAAN」は、チェックはしたけど、「かなめも」の裏だったから、見てないなぁ……
web掲載されてます。
値段見にいこっ。気になるじゃん。webに載るまで、値段も公表されてなかったんで。
ども、たけぞうです。
こないだ「さすがに発売日から1か月以上経ってるし、もういいか」って、TOPを陣取っていた大きなバナー2つを消しちゃったんですけど……
昨日、ゆずソフトさんのバナーキャンペーンで、うちのサイトのバナーが載ってるページから、アクセスがあったみたいです。
「今頃……?」とか思ってよくよく確認してみると、応援バナーキャンペーンの締め切り、6/30でした。ついこないだじゃん!
そして、このタイミングでのアクセス……
もしかして、スタッフの巡回だったのかっ!?
バナー消したとこだよ……!
今まで、こんなタイミングでアクセスがあったことって経験ないので、もしかしてたけぞうは、千載一遇のチャンスを逃してしまったのではないかと落ち込んでます。
いやまあ、別にダメ元な感じでしたけどぉ……
あぁー……もうしばらく残しとくべきだったかー……
で、バナー消してるのに気付かれなかったことを祈りつつ、もっかい小さなバナーをプラグインに設置してみるたけぞうでした。
手遅れ感で溢れてますが。
コメントレス
>俺は逆やなぁ。戸松はよく絡んでくるが。まぁ堀江も多少はいるけどww。うみねことかにも出てるらしいし、まぁ見ないけど。しかし久しぶりに良い能登に出会ってしまったよ。
(まきじ)
個人的にチェックしてるアニメで、堀江と戸松がどっちも出てるのは「GA」、堀江だけ出てるのが「うみねこ」「化物語」「うみものがたり」「かなめも」「青い花」(+前期から「咲」)、戸松だけ出てるのは「CANAAN」「宙のまにまに」、って状況なもんで。
戸松より、「化物語」「GA」「うみものがたり」「CANAAN」「東京マグニチュード8.0」に出てる沢城みゆきのがむしろ仕事してる感があるけどね。
良い能登? 「大正野球娘。」かな? それとも「CANAAN」?
「野球娘」は第1話でいきなりカオスな歌が始まった瞬間見るのやめちった……
「CANAAN」は、チェックはしたけど、「かなめも」の裏だったから、見てないなぁ……
蒔島オルタ読んでたら、なんか本編思い出して泣けてきました。
いやマジでw
マンガ読んでて泣いたの初めてかなー。いやまあ、マンガ単体の力じゃないんですけどもね。
なんか最近涙腺緩くなってるなー、と感じる今日この頃なわけでした。
ども、たけぞうです。
大阪に行って来た。
や、まあ、大学大阪にあるんで毎日のように行ってるのは確かなんですけどもw
大阪府の某高校。
通学途中の駅のすぐ近くにあるらしかったので行ってみました。
水薙学園、だって。
巡礼にあたってはよそ様のサイトを参考にしたりしたわけですが。
自分も少しは神戸周辺を捜してはいたんですけどね。甲南あたり。
あ、そうそう、JR六甲道駅も行ったんですけど、写真、間違って消しちった。なんつーか、巡礼者に、あるまじき不覚ですよねw
こないだ言ってた、電撃文庫の図書カード15枚、らしんばんに持っていった。
ドリパやらで得たテレカ、何かの雑誌プレゼントで当たった図書カード、昔コンプの応募者全員サービスで手に入れたクオカードなど8点ほど添えて。
らしんばんに持ち込むの初めてだったので、微妙に緊張しました。
なんか、査定に結構時間かかってました。私より後に来た人のが先に終わってましたし。
特定するのに苦労してたのかな。
で、2~30分待たされて、やっと「25番の番号札の方、査定終了しましたので買取カウンターまでお越しください」。
行ってみると、それぞれの品に、数字付きの付箋が付いてまして、どうやらそれぞれの買い取り価格のようでした。単品のカード類には1200やら800の文字が付いていました。
気になる電撃文庫図書カードセットには……5500?
そ、そんなもんなのか……
これなら売るのやめて普通に使った方がいいよなぁ……500×15=7500円分だし。
とか思ってたら……
店員「――それから、こちらの図書カードですが、15枚セットで5万5千円で買い取らせて頂きます」
たけぞう(…………え?)
ゼロ1個数え間違えてました。
つか……5万5千w マジかw
や、あの「月箱」とかでも、高くても3万くらいで売られてるのに、5万?w
ていうか、買取が5万5千ってことは売値はもっと高いんですよね?
あのらしんばんで5万円以上の商品って、見たこと無い気がするんですがw
店員「――以上ですが、何か取りやめされるものはございますか?」
たけぞう「……え? あ、いえ、結構です」
驚きやらで困惑しておった私ですが、なんとか「ふーん。ま、それぐらいの値段はつくと思ってたよ」みたいな顔を取り繕って手続きしてきました。
いやー……美味しいな。この臨時収入は。
しっかし、高額商品だし、ショーケースに入ってるんでしょうね。
みんなもらしんばんに見に行ってみるといいよw
あと、どうでもいいことですけど……
アクセス解析で、「電撃文庫 図書カード 15枚」で検索してこのブログにたどり着いた人がいるようです。
まあ、私が査定してもらってる間に初来訪、ってあたり、これ、らしんばんのスタッフだよねw
先日、「終わりなき夏永遠(とわ)なる音律(しらべ)」の予約してきました。
あれですね、君らじ聞いてると、買わずにいられないよね。
物語に直接関係ないらしいですけど、マブラヴオルタネイティヴと世界観共有してるみたいですし。
体験版も、結構良作っぽい空気出てましたし。
こないだ公開されたOP曲も、いい感じですし。
OPムービーも、サビの後半の草の揺れ方が面白いしw
まあ、アージュ一味はメディ倫だから、美少女ゲームアワードにノミネートされないけれど、本年度1位を独走中な感じの真恋姫†無双とかよりやる価値あるんじゃないかと個人的には思ってます。
コメントレス
>特定した。
これやろ→“すきすきす ハイハイ!”
(あんごるも先輩)
ホントに探す暇人がいるとは……
時間ができたら音質向上版もうpしますんで(やる気マンマン
あと、私信ですが“夏”の件、どもですー。
いやマジでw
マンガ読んでて泣いたの初めてかなー。いやまあ、マンガ単体の力じゃないんですけどもね。
なんか最近涙腺緩くなってるなー、と感じる今日この頃なわけでした。
ども、たけぞうです。
大阪に行って来た。
や、まあ、大学大阪にあるんで毎日のように行ってるのは確かなんですけどもw
大阪府の某高校。
通学途中の駅のすぐ近くにあるらしかったので行ってみました。
水薙学園、だって。
巡礼にあたってはよそ様のサイトを参考にしたりしたわけですが。
自分も少しは神戸周辺を捜してはいたんですけどね。甲南あたり。
あ、そうそう、JR六甲道駅も行ったんですけど、写真、間違って消しちった。なんつーか、巡礼者に、あるまじき不覚ですよねw
こないだ言ってた、電撃文庫の図書カード15枚、らしんばんに持っていった。
ドリパやらで得たテレカ、何かの雑誌プレゼントで当たった図書カード、昔コンプの応募者全員サービスで手に入れたクオカードなど8点ほど添えて。
らしんばんに持ち込むの初めてだったので、微妙に緊張しました。
なんか、査定に結構時間かかってました。私より後に来た人のが先に終わってましたし。
特定するのに苦労してたのかな。
で、2~30分待たされて、やっと「25番の番号札の方、査定終了しましたので買取カウンターまでお越しください」。
行ってみると、それぞれの品に、数字付きの付箋が付いてまして、どうやらそれぞれの買い取り価格のようでした。単品のカード類には1200やら800の文字が付いていました。
気になる電撃文庫図書カードセットには……5500?
そ、そんなもんなのか……
これなら売るのやめて普通に使った方がいいよなぁ……500×15=7500円分だし。
とか思ってたら……
店員「――それから、こちらの図書カードですが、15枚セットで5万5千円で買い取らせて頂きます」
たけぞう(…………え?)
ゼロ1個数え間違えてました。
つか……5万5千w マジかw
や、あの「月箱」とかでも、高くても3万くらいで売られてるのに、5万?w
ていうか、買取が5万5千ってことは売値はもっと高いんですよね?
あのらしんばんで5万円以上の商品って、見たこと無い気がするんですがw
店員「――以上ですが、何か取りやめされるものはございますか?」
たけぞう「……え? あ、いえ、結構です」
驚きやらで困惑しておった私ですが、なんとか「ふーん。ま、それぐらいの値段はつくと思ってたよ」みたいな顔を取り繕って手続きしてきました。
いやー……美味しいな。この臨時収入は。
しっかし、高額商品だし、ショーケースに入ってるんでしょうね。
みんなもらしんばんに見に行ってみるといいよw
あと、どうでもいいことですけど……
アクセス解析で、「電撃文庫 図書カード 15枚」で検索してこのブログにたどり着いた人がいるようです。
まあ、私が査定してもらってる間に初来訪、ってあたり、これ、らしんばんのスタッフだよねw
先日、「終わりなき夏永遠(とわ)なる音律(しらべ)」の予約してきました。
あれですね、君らじ聞いてると、買わずにいられないよね。
物語に直接関係ないらしいですけど、マブラヴオルタネイティヴと世界観共有してるみたいですし。
体験版も、結構良作っぽい空気出てましたし。
こないだ公開されたOP曲も、いい感じですし。
OPムービーも、サビの後半の草の揺れ方が面白いしw
まあ、アージュ一味はメディ倫だから、美少女ゲームアワードにノミネートされないけれど、本年度1位を独走中な感じの真恋姫†無双とかよりやる価値あるんじゃないかと個人的には思ってます。
コメントレス
>特定した。
これやろ→“すきすきす ハイハイ!”
(あんごるも先輩)
あと、私信ですが“夏”の件、どもですー。
たけぞうのお勧め美少女ゲーム15 (←何故15?)
たけぞうのお気に入りI’veソング25+5 (2012/09/30更新)
featuring
プロフィール
HN:
「たけぞう」または「TKZ」
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/06/08
職業:
SE見習い
趣味:
ゲーム
自己紹介:
<オタク関連>
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム
<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム
<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/02)
(02/29)
(02/29)
(02/14)
(02/08)
最新CM
[08/09 imitation bracelet love cartier]
[06/17 KeenanNume]
[06/13 KeenanNume]
[06/10 GeorgeKn]
[05/17 Relzomus]
アーカイブ
ブログ内検索
メールはこちらまで
eternal_takezo☆infoseek.jp
↑「☆」を「@」に変えてください。
↑「☆」を「@」に変えてください。