忍者ブログ
これは、神戸在住の一介のオタク「たけぞう」の奮闘記録である。 リンクフリー。 コメントとかトラックバック歓迎~。 拍手とかも気軽にクリックするといいと思います。喜ぶんで。
ゲームの背景探索に興味のある方は巡礼記のページへどうぞ。
現在、このブログは更新を停止しています! 新しいブログをご覧ください!

戯画 『パサージュ!』 応援中!
戯画 『ハルキス』 応援中!


[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たかはし智秋さんのグラビアDVDが発売されていた件。
グラビア引退するんだとか?
まあ、副業みたいなもんだしね。


と、思ってオフィシャルブログ見に行ったら、「グラビア辞めて、今度は歌手デビューだぜ」ってなってて吹いたw
キャラソンとか、そもそもタイアップありきの歌は今までも歌ってきたが、これからはたかはし智秋主体の歌も歌っていくんだとか。


ま、今さらあの人が何始めても、驚かないけどねー。



バルドエキスポ。
ダメージはやっぱし、20000DAM台後半が多いみたいですね。

拍手[1回]

PR

気楽に「着メロのページ作るかー」とか言ってたけど、実は超面倒くさいことが発覚。
まあ、まだ少ししか置いてないけど、とりあえず公開
左のプラグインから一応飛べるようにしとくか。


 


今日も今日とてバルドエキスポの話。
なんとか2000HIT超えた。
こないだ紹介したコンボでもサテライトを5本当てれば、2000ちょい出ました。
しかしまあ、あのコンボはそれが限界っぽかったので、新たに考案。
で、アームショットから始動するコンボで2400くらいを記録。
しかし、ネットでは2600くらいは出してる人が多いみたいだし。
優勝は3000くらいになるんじゃないかと予想してます。
というわけで、目標を3000に設定。


で、今日の構想ではある程度空中コンボで持ち上げて、プンディダガーで壁際まで追い込んで、更にギガマインをどうにか当てて上空に吹き飛ばして、サテライト!
ってのを考えてたんですが……
残念ながら、ギガマインは空中でヒットしても、地上に落ちてから発動するらしく、空中に居る相手を更に高く飛ばす手段としては不適当だと発覚しました……


んー……
しかしなんかこう斬新な案が無いと、やっぱり3000は遠いよねぇ。
何かないかなー……



次の日曜日、日本橋で、何やらイベントがあるらしい。
ゆずソフトが参加するってんで少し調べてみましたが。
……まあ、そこまで行きたいイベントじゃなさそうな?
気分次第で行くかも、くらいw
まあ、その前にバイトのシフト確認しないといけないんだけど。

拍手[1回]

というわけで、大☆復☆活
いやー、いろいろ大変な一週間でした。


先週の火曜の朝に急に体調を崩し、数日間ほとんど行動できませんでした。
例会は勿論、kei先輩に誘われてた麻雀も欠席で、まさみるくにもっかい「G線上の魔王」のディスク借りる約束してたのも延期ですよ。
ただ、家に籠りながらも、「I’ve MANIA Tracks Vol.Ⅱ」の通販だけは譲れず、翌日注文しました。


復調し、土曜の午前中に三宮へ。
DoCoMoのキャンペーンでショップをめぐり、携帯クリーナーを3~4個入手してきました。
あと、アニメイトでLEVEL5 -judgelight-を購入。まきじ談では、only my railgunよりこっちのがいいとのことでしたが……
それと、supercellの新曲が出てたのでこちらも購入。卒業ソングと聞いてたんですが、歌詞はともかく曲調はそんな感じじゃないよね……w
あとは、らしんばんでLAMENTOUT FLOWを購入。これでI’veのGCAは全部揃ったぜ。


で、日曜、バイト終わったら後輩からメール。
用件はともかく、気になる一節が。「次の例会の前日2/25までに返信してください」
翌日、返事するついでに「次の例会って明日じゃないの?」って聞いてみたんですが……完全スルーされましたw
仕方ないのでまきじに訊いてみたら文化会のイベントと重なるので、金曜日にやることになったとのこと。欠席してたたけぞうんとこにはそんな連絡来てないんですけどw 何コレ、新手のイジメっすかw
まあ、まきじがフォローしたのかな、数分後に部長さんからメールが一応来ましたけども。


というわけで、明日、急に暇になったんですけど……
どうしよ?
もっかいNANOHA行っとく?w

拍手[0回]

というわけで、ロンリーNANOHA行ってきたぜ。
寂しいぞオイ。
や、まあ、お一人様も結構居てはったけど……
やっぱ映画は複数人で行きたいよね……


で、当然ながら前とは違って三宮で観てきたんですが……
相変わらず人多いw
まあ、「リーブルの日」とかいう劇場のサービスデーと被ったのもあるでしょうけど。


そういえば……
100216_003425.jpg
ポスター貰いました。こんなの梅田ではくれなかったけどな……
白い袋に入れてそのまま貰ったんで、鞄の中に丸めて突っ込むしかなく、折り目つきまくりましたがw
なのはとフェイトを選べたんですけど、常識的に考えてフェイトですよね。


あと、劇場で、こんなチラシも発見。
100216_003458.jpg
半分の月がのぼ…………え?
誰このおっさん……!?
いやまあ、大泉洋なんだけど。
焦るわ。
アニメ2話くらいみたけど、こんなおっさんのストーリーじゃなかった気がしてたからな……
ちゃんと裏側には眠る主人公とヒロインの写真がありました。いや、むしろこちらが表面か。
まあ、長々と制作してきたみたいですけど、遂に4月にロードショーですか。
別に実写化に期待しちゃいませんが、本屋のラノベ担当としては、上手いこと便乗したいところ。


さて、まあ、話戻ってNANOHAの映画。
つっても、もう一回感想書くのも変な話だし……
どうしよ?
いや、今回も結構泣けたんですよ。
なんか媒体は問いませんけど、泣ける作品って、2回目以降泣けなくなるのと、2回目以降もっと泣けてくるのとありますよね……
個人的にこの映画は後者なもんで。
隣に友達がいなかったのもあるかも知れませんけど。


涙目っていえば……
リピーターカードにスタンプ押してもらうの忘れた。
……はぁ。


ああ、そうそう。
今回は結構余裕があったから、技の名前とかもしっかり聴きとってみた。
MBAに出てくる技しか知らなかったからね……
で、聴きとったはいいけど……メモとか取るわけにもいかんし……ほとんど忘れちったw
でも、どうしても気になってた、フェイトが乱発する、そのわりに叫ぶときに若干語呂が悪くて水樹さんが頑張ってる(w)あれ。
「サンダーレイジ」って言ってるみたい。Thunder Rageかな? 直訳すると、「雷の激怒」……あってる?
「サンダーーーーーーー……レーーイジッッ!」って、叫びながらだと「ジ」が聞こえづらくて、結構声優さん泣かせの技だと思うんだけど。
何度も叫びながら使わせるには、若干技名が不適切な感じがしなくもないですなw

拍手[1回]

[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
たけぞうのお勧め美少女ゲーム15 (←何故15?)
たけぞうのお気に入りI’veソング25+5 (2012/09/30更新)
featuring



プロフィール
HN:
「たけぞう」または「TKZ」
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/06/08
職業:
SE見習い
趣味:
ゲーム
自己紹介:
<オタク関連>
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム

<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
ついったー
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
応援ちう
バナーのサイズがマチマチなのはご愛嬌


アーカイブ
ブログ内検索
メールはこちらまで
eternal_takezo☆infoseek.jp
↑「☆」を「@」に変えてください。
忍者ブログ [PR]