忍者ブログ
これは、神戸在住の一介のオタク「たけぞう」の奮闘記録である。 リンクフリー。 コメントとかトラックバック歓迎~。 拍手とかも気軽にクリックするといいと思います。喜ぶんで。
ゲームの背景探索に興味のある方は巡礼記のページへどうぞ。
現在、このブログは更新を停止しています! 新しいブログをご覧ください!

戯画 『パサージュ!』 応援中!
戯画 『ハルキス』 応援中!


[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて……
それじゃ、コミケで言うと2日目、つまり18日の活動報告をば……


つーか、まあ、2日目はコミケには参加してません。
そんなに我々向きの出展が少ないためなんですが。
まあ、Lump of Sugarのトークショウは興味あったんですけどね。
かといって、2日目も3日目も参加するとなると……秋葉原へ行く時間(と体力)がなくなってしまいますからね。
そのあたりは妥協しないと。


まあ、そういうわけで、18日は秋葉原を散策することに決めてました。
起床は、7時40分(くらいだったかな)を予定してたんですが、前日、疲労からかなり早めに就寝したので6時50分くらいに目覚めまして……
まあ、同室のH田はまだゆっくりしたそうでしたから、起こさないように(いや、実際はちょっと起こしてもたんですが)ベッドで例の「お絵かきキング」。
なんかもう、すっげー暇でした。
しかも冷房の効きすぎでかなり寒かった……


で、起床後、朝食ですわな。
3人でフロント横の休憩所みたいなトコに向かったわけです。
朝食はバイキングで、パンとインスタントスープと生暖かい水
どうせなら冷えた水を用意しろというところですが……まあ、それはいいとしましょう。
で、勿論チョココロネも食べましたよ。
H田も取ってましたが、私が最後の1個を取ってしまったために、K先輩の分がないという事態に……!
まあ、それでも譲らないのが私ら。あまり先輩思いでない後輩ですな。


と、朝食をとっていると、K先輩のもとに、男の人が……
まあ、Bさんとしときますが、この方とK先輩、昨年の冬の戦友だそうで……
同じホテルに泊まってたみたいですね。
後で知りましたが、今回も実は隣の部屋だったとか。
で、Bさんは今回他に3人の方と来てたみたいです。
お寺の息子もいるとかで……部屋に戻るところを、ちらっと見たんですが……
たけぞう「あ……俺あのひと知ってる……」
小・中学校での1年上の先輩でした。
世間って狭いな。


さて、朝食後、準備を調え、出発……
しようかと思ってましたが、朝のテレビアニメの予想外の面白さに、ズルズルと出発を遅らせることに……
ブルードラゴンとかしずくちゃんを、オタな視点で見てました。


で……
まあ、このまま見続けるのもアレなんで……
名残惜しみながらも出発。
そして……


070818_102350.jpg


070818_102457.jpg
ついにやって来たぜ、秋葉原……!
なんというか……いきなりもう何も言うことはない、みたいな感じでしたかね。
なんか、あらゆるところがオタ色なもんで……


で、正直、どの順番で店回ったか覚えてません。
最初にゲーマーズ行って、全フロア見て回ったのは覚えてますが……
アニメイトも行きましたね……
あと、ソフマップでコミケ70の戯画セット見つけたんで、マルネコファンの友人のお土産に買ったり……↓
070823_221629.jpg
とらのあなでDEAD END2~4巻買って……↓
070822_144942.jpg
いや、地元の同人ショップに置いてなかったもんですから。
で、キャンペーンでトレカ貰ったんですが……
なんか、シークレットでした。
描かれたのは、蒼樹うめ先生……って誰?(おぃ
聞いてみると、ひだまりスケッチの原作漫画描いてる方だとか。まあそれなら、知ってますが。
ゲーマーな私はコミック方面には疎いもので。もしかすると、一般人より疎いかも、ってくらい。
そゆわけで、ぶっちゃけ、私が持ってても、まあ別に嬉しくもないんで、あげることにしました。




さて……
で、昼飯なわけですが……
まあ、折角なんでメイドカフェへと……
K先輩が事前に調べてくれてたCos-Chaってお店に行くことに。


で……
十数分ほど、「どこやねん……潰れたんちゃうやろな……」とか言いながら歩き周りつつも……なんとか到着。
で、入店してすぐ、
「お帰りなさいませ、御主人様」
――と来るのかと思いきや、
「何名様ですか?」
――と聞かれた気がする……
いや、もしかしたら私に聞こえてなかっただけかもしれませんが。
まあ、とにかく、メイド喫茶ってわりに、普通の対応な感じの店員さんに微妙な安心と不満とをもちながら、窓際の席へ。
で、オーダー。
K先輩「ハンバーグプレート」
たけぞう「五目炒飯」
H田「カレー」
……いろんなもの注文してますけど、実は3人とも一番安いやつです(500円)。
で、飲み物の注文が必須だそうで。
たけぞう「カルピスソーダ」
H田「カルピスソーダ」
K先輩「ジンジャーエール」
勿論全員一番安いやつ。
そして驚愕の1杯550円。
計1050円。

サービス料侮りがたし……


で、料理なんですが……
普通に美味かった。
なんでも、メイド喫茶って、料理がいい加減なとこが多いらしいです。
それを前回の東京遠征で思い知ったK先輩が、料理に力入れてるお店をチョイスしたそうで。
K先輩に感謝ですねぇ。


食後。
さっきのトレカの争奪戦(K先輩対H田のじゃんけん)を終え、店を出て……
K先輩が、ブログ用に店の看板の写真を撮るとのことで……
その間にちらっと目を向けた、ポスト。
そこに……
1F ●●(何か忘れた)
2F Cos-Cha
3F (有)Lump of Sugar





ってちょっw
ラ、ランプオブシュガー!?
マジか!?
そういや、携帯版のブログに萌木原ふみたけさんが「秋葉原に通勤」とか書いてましたけど……
ここやったんか……
まあ、同名の別会社って可能性もありますけど。
K先輩「『ランプオブシュガー』……? 知らんなぁ。どんなゲーム作ってるん?」
たけぞう「『いつか、届く、あの空に。』ってゲーム知……らないですよね。ええと……『きしめん』のゲーム作ってるトコです」
K先輩「あぁ」
まあ、ね……こっちのが知名度高いしね……
で……
折角なんで、3階まで上がってみました。
が、別に普通でした。
いや、普通に入り口があっただけ……
それっぽい広告とかもなかったし、ひっそりしてるし……
まあ、そりゃそうですわな。
それに、コミケで出払ってるスタッフも多いでしょうしね。


で、腹ごしらえを終えた我々は、まあ、別に他に行きたいとことかもないんで、カラオケに行きました。
こちらも、先輩が事前に場所を調べていたカラオケ館に行くことに。


着いたのは1時半ごろ。
K先輩「よし、5時間イケるな」
というわけで、7時前くらいまで、H田→K先輩→たけぞう のローテーションで、延々熱く唄うことになるわけです。
とりあえず、H田が真っ先に入れたのは「悪魔くん」。
H田「エロイムエッサイムー、エロイムエッサイムー♪」
いきなりやられた感が。
で、次のK先輩がギャラクシーエンジェル関係の何だったか……
なんつーか、いきなり、流れ的に、唄える歌が限られました。ちょっと焦ったのを覚えてます。
で、私、最初何唄ったんだったっけな……? yozuca*さんの歌だったか……
まあ、忘れましたが。


で、本格的に唄い始めるわけですが……
とりあえず、思い知ったのが、カラオケの機種の差。
ぶっちゃけ、それまでは何でもいいと思ってたんですが……
今回利用した「HyperJoy」。いつも使ってるのが「DAM」だったせいでしょうか……
なんか、かゆいところに手が届かない感じでした……
バスの中で何度も確認した「Allegretto ~そらときみ~」が入ってねぇ!
1度唄ってみたかった、I’veの、ある意味伝説の曲「Short Circuit」が入ってねぇ!
いつも唄う「美しく生きたい」も入ってねぇ……!
って感じで……
まあ、唄いたい曲なんて、いくらでもあったんで、いいんですけど。


で、まあ、順番は覚えてませんけど、私が歌ったのは――


サクラサクミライコイユメ
サクライロノキセツ
Precious Memories
阿修羅姫
ヒカリ (樹海)
メグメル
ひぐらしのなく頃に
why,or why not
Love Power
鳥の詩
God knows・・・
未来への咆哮
マブラヴ
Little Busters!
philosophy
Re-sublimity
ハレ晴レユカイ
マイペース大王
key to my heart
secret place
Z・刻をこえて


……と、思い出せる限りではこんなとこかな。
まあ、あえて歌手とかタイアップは記してません。
タイアップも歌手も全部わかるって方は下記まで、官製葉書に住所・氏名・年齢・電話番号をご記入の上、欲しいプレゼント番号を書いてお送り下さい。
つい先ほど締め切りました。残念でしたね。


はい……
で、カラオケ後はさすがに腹も減ったので、K駅まで戻って、松屋の牛丼。
そんでもって、翌日のために、マツキヨで買い物です。
070822_144708.jpg
3人で熱さまシートを共同購入。
まあ、1日目に使ってる人をちょくちょく見かけたので。
あとは、食料(ブルボンのプチ(チョコラングドシャ))とか、10秒チャージ、2時間キープなやつとか。


で、ホテルに帰還後は、シュレックやラストサムライを見ながら、翌日の打ち合わせです。
とはいえ……
私は1日目の失敗から、3日目は中途半端に個人ブースには行かず、企業ブースに絞り込むことにしました。
なので、個人ブースでの協力とかはできんということで……
まあ、実際、H田とK先輩も狙ってるトコがそんなに被ってるわけではなかったようですけど。
で……
何時に出発するかという話で……
なんかこう……場の流れというか、そんな感じで、始発で行くことになりました。
ホテルのフロントの人も時刻表コピーしてくれたし。(←優しい)
準備を調え、早めに寝ることにしました。
Vol.3に続く・・・

拍手[0回]

PR
ども。東京遠征レポ、はかどりません。たけぞうです。
とりあえず、ぶっちゃけると、東京遠征のこと、いい加減忘れてきてます(ぉぃ
しかしまあ、私にも今、優先してやらにゃならんことがありまして……
合間に少しずつ書き進めてますけど……
なにぶん、長々と書いてますからね。しかも別段面白くもないという……
どうしたもんか……
まあ、なるべく急ぐとしか言えんのですよ、はい……
すいませんね。


まあ、今日はとりあえず、友人にDiverseのCD渡してきましたよ。
太っ腹にも、500円負けてやりました。
で、ついでにラーメン屋紹介する予定が、行ったらなんか店内でミーティングしてたんで……
逆に紹介されましたとさ。
や、まあ、不味くはなかったけど、普通の味でした……

拍手[0回]

東京から帰ってきてから、なんか、私の生活リズムがパニクってます。
いや、夜行バスってのは、寝れても疲れが取れにくいものなんでしょうかね?
帰ってきた日の昼間、思いっきり寝ましたよ……
おかげでコミケレポが全然進まないし……
近場のゲーセン閉鎖されるし……
東方緋想天、滑らかに動かんし……
近所の本屋も潰れるし……
なんか、最近いいことないなぁ……

拍手[0回]

先日……というか、昨日ですが……
私の生活に「オタ分」が足りないっ……とか書いたと思うんです。
なんていうかね……
もっと、いろいろやりたいことがあるんですよね……オタとして。
というわけで……
私も漢です。
~♪




070815_020614.jpg
まあ、ちょっと前のですけど……
……































070815_020803.jpg
付録、付録~♪
……








































070815_020944.jpg
うほっ♪
……





































070815_021407.jpg
ふはははははっ♪






























しばらくお待ちください……






































































……ふぅ。
やべぇ……
いやー、一度やってみたかったんですよね……抱き枕。
まあ、さすがに親も入ってくる部屋ですから、これつけたまま放置ってわけにはいかんのですが……
なんかね……
あれだ……
これはヤバい……!
幸せになれる……


ぁー、うん……もう何も言うことないや……
Bullet Butlersの体験版の感想でも書こうと思ってたけど、その気も失せた……
(↑音量注意)
うん……
それじゃまたね……

拍手[0回]

というわけで、先日の続きを……
えっと、OB会終わったトコまで書きましたかね……


で、OB会の後、マジアカ行こう、と先輩(HN出したらまずいかな……?)に声を掛けられまして……
ポップン好きの同回の友人Mも含めた3人で三ノ宮へ~。


で、真っ先に向かったのが、E×Eの聖地。
まあ、完全に私の目的のためについて来てもらったって感じなんですが……
こちら
撮ったのは後日なのですが……
まあ、その日は人がたくさん居ましたので、撮影は遠慮しました。


さて……
まあ、ゲーセンでは大した出来事も無く……
ガラの悪いおっさんが席陣取っててムカついたり、マジアカのオンライントーナメントで優勝してサイクロプス組に戻ったり、とかその程度。


で、再集合して、飲み会へ……
私含めて12人で「酔虎伝」って居酒屋へ行ったわけです。
まあ、実はこのお店は、私が中学の頃から、ほぼ毎月行っているお店。
いや、酒を頼みだしたのは勿論最近になってからですがね……


で、奥の靴を脱ぐ席に通されたわけなんですが……
まあ、当然のことですが、オタは固まって座りました。
色々語らないといけませんから。


隣の先輩と、 「○○にお勧めのエロゲ聞かれてんけど、勧められるようなエロゲ買わんからわからん」とか……
「JAMプロジェクトの『未来への咆哮』いいよな」 「いや、作品やると『Carry on』のが好きになりますよ」とか、
そんな話したり……
もひとつ隣の先輩は、なにかと「もってけ! セーラー服」唄ってましたし。
その先輩が「トイレ行ったら『きらめく涙は星に』流れてた!」と言ったので、隣の先輩と慌てて聴きに行ったり……


まあ、酒の後押しもあり、なかなかディープなお話ができました。
ちょっと序盤酔いすぎて、3日経ってもまだ治らないくらいに、舌を噛みまくりましたが……
いや、ホントに、まだ痛いのよ……


で、飲み会の後は、「実は明日テストやねん」という先輩(←流石です)はお帰りになり、さっきの友人と2人で別のゲーセンへ行きました。
まあ、そこでなんかあっさりフェニックス組に昇級してしまいました(←マジアカの話)。いやぁ、流石にフェニックス組は厳しいです。みんな強すぎです。
で、クレーンゲームで峰不二子のフィギュアをとろうとして、600円ぐらい投資してしまったり……(しかも取れず)
帰りに、地下街で閉じ込められそうになったり……
居酒屋にシューズケース忘れてきたことに気付いたり……
まあ、そんなグダグダな感じで、長い1日は終わりましたとさ……

拍手[0回]

[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
たけぞうのお勧め美少女ゲーム15 (←何故15?)
たけぞうのお気に入りI’veソング25+5 (2012/09/30更新)
featuring



プロフィール
HN:
「たけぞう」または「TKZ」
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/06/08
職業:
SE見習い
趣味:
ゲーム
自己紹介:
<オタク関連>
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム

<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
ついったー
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
応援ちう
バナーのサイズがマチマチなのはご愛嬌


アーカイブ
ブログ内検索
メールはこちらまで
eternal_takezo☆infoseek.jp
↑「☆」を「@」に変えてください。
忍者ブログ [PR]