現在、このブログは更新を停止しています! 新しいブログをご覧ください!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ホネのあるやつと対戦してません。
あー、メルブラの話ね。
なーんか……割と1人で寂しく大気圏出てしまったネコアルクを見てばかりですなぁ。
まあ、こないだの発言から、いろいろネコアルクで試しておるんですが……
1人で調べるのって、結構限界あるなぁ、とか思ったり……
連続ガード昇り中段の研究とか、CPU相手じゃできませんからね……
それに、やっぱりちゃんと闘える奴じゃないと、どういう立ち回りしたらいいか、判断材料になりませんしね……
まあ、他所まで行くほど、時間とかありませんしね。いや、あるけど、そういう風には使ってられないんですが……
そこのゲーセンに来る強者は、知り得る限りでは3人なんですよ。
シオンと弓塚を使う学生、シエルと紅摩を使う小太りで眼鏡の人、アルクェイドと翡翠を使う髭の人。
公立の前期試験からこっち、“学生”と1回バトったきりですわ……
わたしゃ、ほぼ毎日、数時間おきに行ってるんで、来てたら遭遇する可能性が高いんですけどね……
来てくれんかな……
そういや、先日こんなの見つけました。
YOUTUBEなんですがね……
なんか、メルブラやってる人の間では結構有名だそうで。
タイトルも「Melty Blood CMV "驚愕"」て、そりゃ初めて見たときは驚きましたわ……
やれることをやり尽くしてる感じですよね。
まあ、ある程度知識があれば、どんなハイレベルなことしてるのかわかりますし、わからなくても、ド派手な演出は格好いいですしね。
「理論的には可能だけど、練習して何回もトライしなければできないし、練習しようとも思わない」ようなことばっかやってますからね。
こういう人たちのことを“漢”って言うんでしょうね。
ちなみに“漢”って書いて“オタク”と読む。(元ネタわかる?
そういや、「涼宮ハルヒの憂鬱」のキャラソンの「キョン」が妙に売れてるそうで……
「明日また会うのか 笑い事じゃないんだ」
「大きな夢、夢、そりゃ夢」
……
はっはっ……
いや、まあ……いいんじゃね?
今日はまだある言いたいことが!
まあ、例によって(?)、わからん人にとっちゃ全く興味ない話。
え~。
私、着メロなんて自作したりするわけですよ。
勿論、単音とかじゃねえですよ?
どの程度かって言うと、本家の方に「MELTY BLOOD」の着メロを置いてますから、ケータイから直接「GALLERY」にアクセスして聞いてみてください。
シャープ機種でしかも小音量で聞かないと、恐らく音割れしますがね。
……まあ、でも、どの程度作り込んでるかってのは理解いただけるでしょう。
ん? いや、褒めろとも、貶せとも言ってませんよ?
ゴ、ゴホン。
で、ですな。
今まで、ソースネクストさんの携快電話10ってソフトで作ってきたわけなんですが……
昨日、久々にメロディ編集しようと思ったら……音が鳴らない!
音符入力しても、再生しても……
いや、音楽系のアプリケーションで音鳴らないとか、致命的でしょーが……!
私はベートーベンじゃないんだから! 音が聞こえないと作れませんって……
で、公式HPで訊こうと思ったら、“サポート対象外”!
まあ、結構前に買ったものですからね……
とりあえず、自力でいろいろ試してみよう、ということに。
まあ、他のアプリケーションでは音が鳴るので、この携快電話の問題でしょう。
しかも、「こんばんは」とかいう音声ガイドもちゃんと機能してますし、この着信メロディ編集機能の問題……
と、判断した私は、とりあえず、携快電話をもう一度インストールしなおしました。
しかし、改善されず。
となれば、前使ったときから、今日までに、音関係の何か弄ったか……
「Windows Media Player」のアップデート……?
いや、そんなの関係ないでしょう……しかし、他に思い当たるものもないし……
というわけで、WMPをロールバック(バージョンダウン)してみました。
そして……
やはり改善されず。
なんかこう、小さな可能性にすがったところを、容赦なく蹴り落とされた気分っていうか……?
いや、わかってましたけどね……
で、今日は暇な時間を全部コレに費やしてました。
一日潰れた感じです。
しかも未解決。
まあ、打開策というか……
最新の携快電話15を買うことにしました。
いい機会ですしね。
これで鳴らなきゃ、今度はサポート対象ですからね。
バージョンアップ用のは2000円弱だそうで。
まぁ、また着メロ作れるようになるんですから、痛い出費ではないです。
しかし、結局自分で解決できなかったのは悔しいですね。
えっと、あとは……
前にこんなこと言ったの覚えてますかね。
これが結構設定も煮詰まってきていい感じです。
テンション上がってきました。
長いけど、まあ、頑張って完成させたいな……
浅川悠さん、入籍ぃ!?
あの悠さんが!?
おいおい。
いや……めでたいことですが……
チョイファンとしては、微妙な心境だぜ……
いやー……
びっくらこいた(死語?
まあ……人道的には祝福してあげるとこなんでしょうなぁ。
おめでとうございまぁす……
うーむ……
浅川さんっていうと……
スクランの刑部先生、Fateのライダー、EVER17の小町つぐみ……その他諸々を演じられて……
あたしゃ、惚れこんだんだよ、その声に!
いや、何が言いたいって、これから結婚生活に入って、声優活動を控え目になるんじゃねえかってことですよ。
そりゃ、今までと同じだけ稼ぐ必要ってのは無くなったわけですからね……
でもまあ、ご本人は「引き続き仕事も頑張りますので、これからもよろしくお願いします!!」って言ってるし……
今後も頑張ってくださいと、期待するしかないんですがね……
いやー……
ホント、衝撃的でしたわ……
おかげで、文章も結構ぐちゃぐちゃ……
え? 何? 「元から」?
……そっすね。
いや、毎日行ってますけどね……予備校の近所のゲーセンでメルブラするために。
……まあ、目的とかはともかく、行ってたわけです、予備校に。
で、私の行ってる予備校の付近には、他の予備校とか塾もいくつかあるんです。
まあ、この時期ですから、受験生は張り切って勉強していることでしょう。(ヒトゴト
だというのに……
外で公●党の奴らが、街頭演説おっぱじめやがったんです!
空気読めよ、っていう……
何も、この時期に、こんなに予備校が集まってるエリアで演説しなくても……
まあ、確かに、人はたくさんいますけどね……
選挙が近いのか知りませんけど……
「皆様、大変お騒がせしております。公●党です」
おう。お騒がせされとりますわい。
「本日は、ご当地■■のこの場をお借りしまして、公●党の▲▲が街頭演説をさせていただきます」
なんつー迷惑な……でも、確か、うるさいとかって文句言いに言ったら、選挙活動妨害になってしまうんですよね……
まったく……
「周辺の皆様には、大変お騒がせして、申し訳ございません」
ん、んん……? なんか、文法おかしくないか……?
「ですが、皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます」
いや、『お願い』って、そもそも拒否権ないんですが。
「えー、■■の皆様、こんにちは。お騒がせしております、公●党、▲▲です。まもなく、午後4時半からこの場をお借りしまして、街頭演説を――」
って、まだ4時やぞコラ! どこが、どう、『まもなく』か!
つか、30分も前からやかましいわいっ!
「本日は、特別に▼▼から★★をお招きして、応援演説をしていただきm――」
要らんわいっっ!!
と、心の中で思いながら、予備校の自習室で、周りの奴がメチャクチャ苛立ってるのを感じてました。
で、私は、苛立ってるやつらを(胸中で)鼻で笑いながら、ゲーセンへ行きました。
まあ、時間は有効に使わないと。あんなやかましい中で、勉強なんてはかどりませんよ。
(注:一部脚色あり)
小説とか、ゲームのシナリオみたいなのを……
と、思って、逃避エネルギーを使って書き始めることにしました。
そうですね……
とりあえず、燃え系?
やっぱ、男キャラが重要ですよね。
女キャラは、ある程度世間に出揃ってますからね。オリジナリティを追求すると、むしろ痛々しくなりそうですし。
某エロゲ作家の「美少女ゲームシナリオ教室」を、少し参考にして、少し逆らいながら、書き始めるワタシ。
……うむ。物書きも悪くねぇな……
少年が居ました。
彼の友達っぽいのも数人いました。周りに。
で、少年は空を見上げていました。
「あ、ヘリコプターや、ヘリコプター!」
少年が叫びました。
別に神戸においては、ヘリコプターなど珍しくはないんですが。
日常でも見かけるし、特に1月17日には、五月蝿いくらい飛び回っていますから。
そして……
「こないだの体育の時さ――」
「あ、信号変わる! 走るぞ、おまえら!」
彼の友達の、ナチュラルな放置プレイ。
私、感動しました。
彼らは将来有望です。
私ら、あんな見事に連携のとれた放置プレイはできません。
ちなみに……
その時我々の頭上を飛んでいたのは、紛れもなく“航空機”でした。
……案外、友達の対応は、非常に適切なのかもしれないですね。
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム
<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
↑「☆」を「@」に変えてください。