忍者ブログ
これは、神戸在住の一介のオタク「たけぞう」の奮闘記録である。 リンクフリー。 コメントとかトラックバック歓迎~。 拍手とかも気軽にクリックするといいと思います。喜ぶんで。
ゲームの背景探索に興味のある方は巡礼記のページへどうぞ。
現在、このブログは更新を停止しています! 新しいブログをご覧ください!

戯画 『パサージュ!』 応援中!
戯画 『ハルキス』 応援中!


[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと重要な試験を受けてきた。
まあ、なんつーか、人生を左右しかねない感じの。
っても、人生なんてもんは、常時、些事で左右されまくってるんですけどね。
や、悟っても仕方ないんですが。



まあ、そういうわけで、少し余裕ができました。
でも、期末テストの時期も迫ってますし、暇ということは決してないんですが。


さてそのテスト期間の真っただ中に開催されるSHORT CIRCUIT Ⅲ Premium Show IN OSAKAですが……
無事チケットが届きました。
思ってたより整理番号も悪くない。


で、期待しながら、曲予想でもしてみようかと。
“Ⅱ”のライブを参考にしながら、予測してみました。


まずは、曲数。
前回はKOTOKOさん7曲詩月カオリさん6曲2人6曲の計19曲。
まあ、今回も同じくらいと予想して20曲。
これを上記のお2人と参戦が決まっているLarval Stage Plannning(以下LSP)で配分するとなると……
KOTOKO……6
詩月カオリ……5
KOTOKO to 詩月カオリ……6
LSP……2
全員……1
となるんじゃないですかね。


で、登場順。
まず切り込み隊長はKOTOKOさんだと思います。ライブ経験豊富ですし。詩月さんが切り込み隊長ってのはあんまりイメージできないしw
で、続いて詩月さんが登場して……
その後もう一度KOTOKOさん、ってパターン。ここまでは“Ⅱ”のときと同様ですが。
武道館ライブなんか見てると、MCで新人をベテランが紹介して、そのあと新人が歌う、ってのを見かけましたんで、その要領でKOTOKOさんからLSPにバトンタッチするのでは?
でもって、2曲歌ったら、KOTOKO to 詩月カオリが出てきて、一旦フィニッシュ。
アンコール後も2人で歌って、最後の1曲だけLSPも加えた5人で歌う……
と、こんな感じだと思うんですが……どーかなー……?


で、それに基づいた具体的な曲予想。
1.Lillies line /KOTOKO
2.Princess Brave! /KOTOKO
3.Save your heart /KOTOKO to 詩月カオリ
4.Love is money?! /詩月カオリ
5.ジェットスマッシュ! /詩月カオリ
6.Pure Heart ~世界で一番アナタが好き~ /詩月カオリ
7.Senecio /詩月カオリ
8.Shining stars bless☆ /詩月カオリ
9.Magical Sweetie /KOTOKO
10.お*ま*ま*ご*と /KOTOKO
11.らずべりー /KOTOKO
12.Change my Style ~あなた好みの私に~ /KOTOKO
13.Rolling Star☆彡 /Larval Stage Plannning
14.Send-off ~涙色のスタートライン~ /Larval Stage Plannning
15.☆星空Interceptor☆ /KOTOKO to 詩月カオリ
16.Crash Course ~恋の特別レッスン~ /KOTOKO to 詩月カオリ
17.ユメミボシ★boom!boom! /KOTOKO to 詩月カオリ
(アンコール)
18.Double HarmoniZe Shock!! /KOTOKO to 詩月カオリ
19.↑青春ロケット↑ /KOTOKO to 詩月カオリ

20.You’re my treasure /全員


最初は「会場のテンションが上がって、“Ⅲ”収録曲で、しかもそこそこ有名な曲」ってことで、1はLillies line。これは鉄板だと思うんだけどねw
2曲目もアップテンポな有名どころ。前回は「Bride!」だけ歌われてたので、今回はこっちかな。
3曲目で詩月さん登場。前回と同様のパターンでw
4はともかく5曲目は前回2人で歌ってた曲なんで、今回になって1人で歌わんかなー、とも思いましたが、“Ⅲ”収録曲で詩月さんが1人で歌ってるのってこの2曲だけなんで、やっぱり1人で歌うんじゃないかな。
6~8は、正直わからんw 代表曲の「Do you know the magic?」が来るかもしれないし、スローテンポなのも「レモネード」「I’m home」あたりがあるし。
でも、8曲目はとりあえず彼女のソロの締めだから、有名な曲で来ると思うんだよね。で、この予想。
続いて9曲目からまたKOTOKOさん。Magical Sweetieって実は前回歌われてなかったみたいだから、今回は歌ってくれそうな感じしてるんですけどね。
10~11は“Ⅲ”収録曲。まあ、このあたりで放出してくるんじゃないですかね。
で、KOTOKOさんの締めはChange my Style。鉄板過ぎるけどね。
続いてLSP。まあ、この2曲でしょ。どっちも新曲みたいなもんだから、スローなのを後にもってくるかな、って予想です。
15曲目から、2人が戻ってきます。星空~みたいな曲は登場しながら歌うのが似合いそうなので、ここに。
もう1曲“Ⅲ”の曲を挟んどいて、ユメミボシ。KOTOKOさんの持ち歌ですけど、多分SCⅢmixとかいいながら2人で歌うんじゃね? と思った曲なので。わりとこの曲、締めにも向いてると思うんで。
で、アンコールは……まあ、あること前提で大丈夫でしょう。
アンコール後はやっぱり有名どころの盛り上がる曲で固めると思います。
なので、DHS!!と青春ロケット。
さて、最後の曲ですけど……LSPも呼んで5人で歌いそうな感じがするんですよ。でも勿論、5人の曲とかないから、どの歌をセレクトするかという話で……予想というよりは、むしろ願望w 「You’re my treasure」って歌詞のメッセージ的にも良いと思うんですけどね。


まあ、もし2回目のアンコールとかあるならSHORT CIRCUITあたりを歌うんじゃないでしょうか。
でも、2回目はあるかどうかわかんないしな……w
いや、アンコールはすると思うんだけど、向こうが出てこなさそう……w



と、こんな感じで予想を立ててみましたが……
まあ、こんなんどうせ当たらんから、やってもあんま意味ないんですけど……
そんくらいwktkしてるんです。
ってのをわかってもらおうと思って。


……まあ、別にわかってもらったところでどうなるもんでもないんだけどw
ええやんw 語らせてw

拍手[0回]

PR
ができるらしい。
思わず吹いた。

拍手[0回]

SHORT CIRCUITのチケット、無事当選しておりました。
いきなりのトラブルに心配しておりましたが、とりあえず良かったです。
あとは、整理番号ですな。
はてさて……
期待しといて整理番号400番とかだと凹む(推定収容人数800)ので、まあ、なるべく期待しないように頑張ります。

拍手[0回]

6月8日はたけぞうの生誕祭である。
つまり、祭である。
一人で盛り上がろうと、それは祭である。


まあ、そんな寂しい子じゃないけど私。


しかし、ついこないだまで、誕生日が迫ってることすら忘れてました。
先日のキリスト教の奴らに「オイクツデスカ?」って聞かれて「22」って答えたけど、よくよく考えたらそんときまだ21でした。
若く見られたら舐められると思ってサバを読んだみたいです。本能的に。
で、そんときのことを冷静に思い出して、「あ、そういやもうすぐ誕生日やん!」って。
思い出させてくれてありがとう。キリシタンの3人組さん。

拍手[0回]

イェアァァァァァアアアアッ!
ネットが繋がるZEEEEEEEっ!


さっき業者の人に来てもらって、モデムを取り替えてもらいました。
万事解決。
いやー。
この数週間、ほぼネット封鎖されてたようなもんなんで、非常にテンションが上がってます。
つかね、結構ブログに載せたい出来事とかもいっぱいあったんだよ!
でも、ネットが繋がらない!
自分はこんなにもネットに依存していたのかと思わされました。


というわけで、世界0並にネット封鎖されてた間の出来事を覚えてるだけ羅列してみるZE!


 



置き場がない!を買った。
まあ、以前から注目はしてたけど、店で見かけて、わりと衝動的な感じで買いました。


しっかし……
正直、期待してたほどではなかった感がw
まあ、まだクリアしてないので、あくまで「感」ですが……w
「有葉×健速」っていうコンビで、結構鉄板な感じもしてたんですけどね……
有葉さんはともかく、健速さんってこんな文章書く人だったの?
有名やから、さぞかしこちらにストレスを抱かせない、上手い文章を書く人だと思ってたんだけど……
なんか、セリフがやたらとわざとらしくて、いわゆる日常シーンが、相当ダルいんですけど……w


で、キャストも若干微妙なような。
メインヒロインのシャノンと、親友の男キャラ以外、なんかもの凄く違和感を感じるんですけど。
ロリ教師は声高すぎるし、生徒会長はなんかちょっと硬いし、幼馴染役の有栖川みや美はなんか聞いててイラっと来てしまうw や、ノイ先生のイメージが強いからかもしれないけど。
あと、親父役の青島刃さん。どうもこの人の声が好きになれん……これも他のゲームの影響かなぁ……


ただ、主題歌は流石の福山芳樹って感じですね。



そういや、先週の水曜ぐらいから、体調が悪いです。
風邪っぽい。
熱は数日で下がりましたが、喉の調子がいまだ不完全です。
たけぞう的には、喉にくる風邪なんて、ひいた記憶があまりないんで……少し対応に困ってます。
急にどうしたんやろうと思い返してみれば、将棋部の新歓のとき、部長が風邪で声が出んとか言ってたような……
そうか、奴のせいか……!



大学前を歩いてたら……
「ハーイ、コニチワ」
と、見知らぬ外国人に声をかけられました。
3人組だったんですが、なんか、キリスト教がどうとかで来日したようで。
外国人A「ワタシ20歳デスケド、アナタ、オ年、オイクツデスカ?」
たけぞう「えっと、22、ですけど……」
外国人A「OH! 彼モ22デス」
外国人B「ィエーイ。タメー」
たけぞう「あ、はは……」
非常に扱いに困る奴らでした。
まあ、話題が宗教の話に移ると、興味がないと言って切り抜けてきましたが……
なんというか、面白い奴らでした。



さて、たけぞうは、溜まってるラノベをリストアップして、順番に消化してる、って話、しましたっけ?
で、先日、秋田禎信BOXを読了しました。
ヤバイね。


オーフェンとか、マジ懐かしいw
はぐれ旅のキャラとか、名前は出てくるけど、こいつ何者やっけ? みたいなのもいましたが……
しかし、はぐれ旅アフターストーリーみたいなのに、無謀編のキャラが結構出てきてたのは、感動しました。みんな結構マトモな人間になってましたが。


7千円以上した秋田禎信BOXでしたが、それ以上の価値は十分あったと感じました。
ホント懐かしかった。もう一回オーフェン読み直したい。そんな余裕ないけど。
でも、やっぱし、オーフェンはたけぞうのバイブルです。そう思わされました。



SHORT CIRCUITのイベントが大阪であるらしいとのことで……
日程は、何故か7月の平日なんですが。
まあ、18時開場なんで、よっぽどの確率でもなければ、行けるやろう、と。
で、まさみるくに声かけて、一緒に行くことにしたんですが。


チケット先行予約みたいなのが、HPで実施されてたんです。
で、気合入れて、予約受付時刻の直後に登録してきました。
まあ、抽選後、入金確認順に、整理番号が振られるらしく、急ぐ必要はあまりなかったんですが。
そこはやはり、気合が重要と思って、大学のPCから登録!
で、登録したメールアドレスに確認メールが返ってきたんですが……そこで気づきました。
住所の入力を思い切りミスってました。
うむ。
思い切り、気合が空回りしてました。



I’veっていえば、えこ先生が、ライブ中止するとかで。
どうしたんかと思って見ると……甲状腺がん?
マジすか……
まあ、甲状腺って何かよくわかってないんですが私。


とにかく、皆様是非応援メッセージを。

拍手[0回]

[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
たけぞうのお勧め美少女ゲーム15 (←何故15?)
たけぞうのお気に入りI’veソング25+5 (2012/09/30更新)
featuring



プロフィール
HN:
「たけぞう」または「TKZ」
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/06/08
職業:
SE見習い
趣味:
ゲーム
自己紹介:
<オタク関連>
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム

<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
ついったー
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
応援ちう
バナーのサイズがマチマチなのはご愛嬌


アーカイブ
ブログ内検索
メールはこちらまで
eternal_takezo☆infoseek.jp
↑「☆」を「@」に変えてください。
忍者ブログ [PR]