これは、神戸在住の一介のオタク「たけぞう」の奮闘記録である。
リンクフリー。
コメントとかトラックバック歓迎~。
拍手とかも気軽にクリックするといいと思います。喜ぶんで。
現在、このブログは更新を停止しています! 新しいブログをご覧ください!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
難しいですよね。
特に学生から社会人になろうかってタイミング。
何の話かっていうと……
……失礼。
台湾に行きたいんです。
なんでかっていうとそりゃ、ドラクリオット!の聖地だから、なわけですが。
ゆずソフト作品の海外の聖地としては、他にも同作のラスベガスとか、天色*アイルノーツのドイツとかあるんですが、それらに比べると台湾はずっと行きやすくて、私の懐の感じからして、ギリギリのラインだと思うんです。
で、台湾に行こうと思うと、LCC――所謂格安航空を利用すると、下手すると20k以下で往復できるんですよね……w まあ日付によるんですが。
ホントに学生の間に巡礼するというのが実現できなくはない、という感じなんですが……
しかし! 当たり前なんですが、問題は言葉と文化の壁ですよ。
一応、台湾は比較的日本語を話せる人が多いらしいです。でも、当たり前ですが日本語が通じる人がそこら中に居るってわけでもないですし、となると、英語を併用しての大雑把コミュニケーションしか見込めないわけです。
まあ、飲食店を利用するとか、近場の道案内を頼むとかならそれでなんとかなるかもですが、公共交通機関を間違えずに利用できる自信が無いんですよねw
空港から、台北のドラクリの聖地までは、徒歩だと8時間くらいかかるらしいです。ちなみに神戸の私の家から梅田までが同じくらいです。それ考えるとまあ、歩くのは無理でしょw
公共交通機関を利用せざるを得ないわけですが、空港から台北まで行くにはバスを使うしかないようで。乗り方も日本とは違うみたいで、海外旅行初心者にはちょっとハードル高い感があります……
じゃあタクシーは?っていうと、そちらは少し評判が悪いようで……一人で乗るのは少しリスクがあるとかなんとか。まあ、日本のタクシーのように、ちゃんとした業務をしてくれない人が多いようです。そんなレベルじゃない酷い話も聞きますしw
解決策としては、誰かと一緒に行くことでしょうか。タクシーの被害を抑制することもできるでしょうし、他の交通機関を利用する時にトラブった場合でも一人より二人の方が心強い。
しかしながら、台湾の某ショッピングモールに行って写真を撮りたいから、海外旅行に付き合ってくれ、って頼むのも厳しいでしょう。
まあ、ギブアンドテイクってことでそちらの観光にも付き合う、みたいなのが現実的なラインですかね……
ただ……台湾に観光しに行きたい、って人が、私の周りにいるかなぁ……w
ダメ元で色んな人に声かけてみましょうかね……
あ、勿論、このブログをご覧の、私の知り合いの方で、条件次第で私との台湾旅行に付き合ってもいい、という方がいらっしゃれば、私までご一報ください。
もし見つからなければ、行くべき時期じゃなかったんだと思うことにしますw
社会人になって、しっかりお金を貯めて、ツアーとかに申し込んで、自由時間に撮りに行きます。お金さえあれば、そういう解決法もあるんですよね。
しかし、やっぱり時間の融通が利きやすい、学生の間に行けるのがやっぱり理想ではあるんで……
というわけで、時間とお金は、なかなかうまく揃ってくれないな、というお話でした。
あ、ちなみに、パスポートだけは申請しました。
年末までに発行できるようです。
まあ、もし急な流れで準備が整ったときに、パスポートを発行していなかったがために時期を逸するとかになると、最悪なので。
さて、話変わりますが……
先日、摂津本山駅を訪ねてきました。ホチキスの聖地ですけど、工事が邪魔でうまく撮れてなかったところです。
とりあえず工事の第一段階が終了しているようでしたので、どうなったかなーと……
まだフェンスが残ったままですね。
しゃーない……w
と、フェンスに完成予想イラストが掲げられてました。
この感じだと、工事さえ完了してしまえば、作中画像に近いものが撮れる可能性が高そうです。
まあ、工事が終わるのは私が関東に行ってからになるんですがw
帰省ついでに撮りに来られたらいいですね。
ちなみに、阪急電鉄利用者の私は阪急岡本駅からJR摂津本山駅まで歩いたのですが、その岡本駅、工事してました……
工事の規模的に、このポイントの景観は変わってしまいそうですね……
もう1ヶ所、ホチキス巡礼関係で。
KOBEとんぼ玉ミュージアムに行ってきました。
作中のようなアングルでは撮れてませんが、まあ、館内撮影禁止らしいですし、ギリギリ館外のこれが限界です……w
特に学生から社会人になろうかってタイミング。
何の話かっていうと……
台湾に行きたいわん!
……失礼。
台湾に行きたいんです。
なんでかっていうとそりゃ、ドラクリオット!の聖地だから、なわけですが。
ゆずソフト作品の海外の聖地としては、他にも同作のラスベガスとか、天色*アイルノーツのドイツとかあるんですが、それらに比べると台湾はずっと行きやすくて、私の懐の感じからして、ギリギリのラインだと思うんです。
で、台湾に行こうと思うと、LCC――所謂格安航空を利用すると、下手すると20k以下で往復できるんですよね……w まあ日付によるんですが。
ホントに学生の間に巡礼するというのが実現できなくはない、という感じなんですが……
しかし! 当たり前なんですが、問題は言葉と文化の壁ですよ。
一応、台湾は比較的日本語を話せる人が多いらしいです。でも、当たり前ですが日本語が通じる人がそこら中に居るってわけでもないですし、となると、英語を併用しての大雑把コミュニケーションしか見込めないわけです。
まあ、飲食店を利用するとか、近場の道案内を頼むとかならそれでなんとかなるかもですが、公共交通機関を間違えずに利用できる自信が無いんですよねw
空港から、台北のドラクリの聖地までは、徒歩だと8時間くらいかかるらしいです。ちなみに神戸の私の家から梅田までが同じくらいです。それ考えるとまあ、歩くのは無理でしょw
公共交通機関を利用せざるを得ないわけですが、空港から台北まで行くにはバスを使うしかないようで。乗り方も日本とは違うみたいで、海外旅行初心者にはちょっとハードル高い感があります……
じゃあタクシーは?っていうと、そちらは少し評判が悪いようで……一人で乗るのは少しリスクがあるとかなんとか。まあ、日本のタクシーのように、ちゃんとした業務をしてくれない人が多いようです。そんなレベルじゃない酷い話も聞きますしw
解決策としては、誰かと一緒に行くことでしょうか。タクシーの被害を抑制することもできるでしょうし、他の交通機関を利用する時にトラブった場合でも一人より二人の方が心強い。
しかしながら、台湾の某ショッピングモールに行って写真を撮りたいから、海外旅行に付き合ってくれ、って頼むのも厳しいでしょう。
まあ、ギブアンドテイクってことでそちらの観光にも付き合う、みたいなのが現実的なラインですかね……
ただ……台湾に観光しに行きたい、って人が、私の周りにいるかなぁ……w
ダメ元で色んな人に声かけてみましょうかね……
あ、勿論、このブログをご覧の、私の知り合いの方で、条件次第で私との台湾旅行に付き合ってもいい、という方がいらっしゃれば、私までご一報ください。
もし見つからなければ、行くべき時期じゃなかったんだと思うことにしますw
社会人になって、しっかりお金を貯めて、ツアーとかに申し込んで、自由時間に撮りに行きます。お金さえあれば、そういう解決法もあるんですよね。
しかし、やっぱり時間の融通が利きやすい、学生の間に行けるのがやっぱり理想ではあるんで……
というわけで、時間とお金は、なかなかうまく揃ってくれないな、というお話でした。
あ、ちなみに、パスポートだけは申請しました。
年末までに発行できるようです。
まあ、もし急な流れで準備が整ったときに、パスポートを発行していなかったがために時期を逸するとかになると、最悪なので。
さて、話変わりますが……
先日、摂津本山駅を訪ねてきました。ホチキスの聖地ですけど、工事が邪魔でうまく撮れてなかったところです。
とりあえず工事の第一段階が終了しているようでしたので、どうなったかなーと……
まだフェンスが残ったままですね。
しゃーない……w
と、フェンスに完成予想イラストが掲げられてました。
この感じだと、工事さえ完了してしまえば、作中画像に近いものが撮れる可能性が高そうです。
まあ、工事が終わるのは私が関東に行ってからになるんですがw
帰省ついでに撮りに来られたらいいですね。
ちなみに、阪急電鉄利用者の私は阪急岡本駅からJR摂津本山駅まで歩いたのですが、その岡本駅、工事してました……
工事の規模的に、このポイントの景観は変わってしまいそうですね……
もう1ヶ所、ホチキス巡礼関係で。
KOBEとんぼ玉ミュージアムに行ってきました。
作中のようなアングルでは撮れてませんが、まあ、館内撮影禁止らしいですし、ギリギリ館外のこれが限界です……w
PR
この記事にコメントする
たけぞうのお勧め美少女ゲーム15 (←何故15?)
たけぞうのお気に入りI’veソング25+5 (2012/09/30更新)
featuring
プロフィール
HN:
「たけぞう」または「TKZ」
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/06/08
職業:
SE見習い
趣味:
ゲーム
自己紹介:
<オタク関連>
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム
<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム
<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/02)
(02/29)
(02/29)
(02/14)
(02/08)
最新CM
[08/09 imitation bracelet love cartier]
[06/17 KeenanNume]
[06/13 KeenanNume]
[06/10 GeorgeKn]
[05/17 Relzomus]
アーカイブ
ブログ内検索
メールはこちらまで
eternal_takezo☆infoseek.jp
↑「☆」を「@」に変えてください。
↑「☆」を「@」に変えてください。