忍者ブログ
これは、神戸在住の一介のオタク「たけぞう」の奮闘記録である。 リンクフリー。 コメントとかトラックバック歓迎~。 拍手とかも気軽にクリックするといいと思います。喜ぶんで。
ゲームの背景探索に興味のある方は巡礼記のページへどうぞ。
現在、このブログは更新を停止しています! 新しいブログをご覧ください!

戯画 『パサージュ!』 応援中!
戯画 『ハルキス』 応援中!


[98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ、どうも、ご無沙汰してます。
すんません、ここんとこ「Dies irae」ばっかやってたもんですから。
ブログ更新どころか、インターネットすらほとんどやってませんでした。


……ぁー、でも攻略サイトとかなら見てましたけどね。





さてまあ、年末年始ですが。
たけぞうは比較的忙しいです。
何にって、そりゃゲームしかな……
えっと、大掃除が大変です。
昨日、タンス動かしたんですけど、なんか、モチベーション下がっちゃいまして……
動かしただけで、その奥ほとんど掃除せずに、元に戻しました。
ホント、何もやる気がおきずに困ってます。
ただ、それでもやっぱり無駄骨は嫌なので、タンスの上の本棚とかを配置替え。
071230_031405.jpg
こんな感じになりました。
元々どんな感じだったか教えないのが、たけぞうクオリティ。まあ、気にしない方針で。
左端から、兵庫県警のマスコットキャラ「こうへいくん」。まあ、インテリアです。
その隣が、見ての通り地球儀。いい加減捨てたいんですが、もらい物なので気が引けてるという一品。いや、逸品。
真ん中におわすのが、ウルトラマンの貯金箱。デカイです。中学の頃、近所の祭の夜店で当てたもの。お気に入りです。勿論使ってません。
その右の黄色いのがピカチュウの貯金箱。お金入れると、頬っぺた光らせながら「ピカチュウ」って鳴きます。五百円玉でも鳴きますが、一円玉でも鳴きます。よく言えば、なんでも受け入れる無頓着。悪く言えば一円玉も逃さない守銭奴。ガメツいヤツです。
で、ピカチュウの横と奥にあるのが、武御雷(紫)と武御雷(白)と不知火(制圧支援装備)です。こんな奴↓
071104_232655.jpg
マブラヴの戦術機は、ドリパの後から、ちょこちょこと買って、やっと3機です。6000円もするんですから……
で……話戻して、本棚にはG’sマガジンが入ってます。右の方は闘劇魂かな。どっちも、今の私には必要な雑誌たちです。
少しだけ下に見えてるオレンジの奴……実はクリボーです。ぬいぐるみです。あたま叩くと、マリオに踏まれたときの音が出ます。まあ、敢えて切れるように撮りました。そういうキャラです。奴は。あ、眉毛と牙がクールです。ニヒルです。一応褒めときます。


……まあ、ね。
だからどうってわけでもないです。
只の、たけぞうの部屋の、タンスの上の、本棚の周りに関する情報発信です。
こんなこと書いてもしょうがないんじゃね?とか地球儀のあたりから思ってました。
まあ、無駄なことも悪くない。特に時間に追われてる時は。


あぁ、忙しいなぁ……



●ちょっと気になったこと。


バイト先ではエプロン(前掛けっていうの?)つけて作業してます。
エプロンは自分用のですが、新しいのじゃありません。その前に使ってた人がいます。誰か知りませんけど、もう辞めた方です。
で、ポケットの中身とか、そのままだったりします。それも含めて、店側からの貸与です。例えばメモ用紙だったりペンだったり。
特にメモ用紙なんてのは、私らの職場では必要不可欠なものですし。
で、先日そのメモ用紙――まあ、裏の白い手ごろな紙をクリップで留めただけのもんなんですが――を捲ってましたら……


1枚目
「読み書き→基礎学力
短絡的な子どもたち


rule


ゼロ・トレランス zero torelance
 ↓
 細かい規定+罰則……」


たけぞう「……」
今まで、お客さんの連絡先と本のタイトルが書かれた、要するに注文承り用のメモとか残されてたのは、見たことはありましたが……
これはどうも授業の板書ですよね。


2枚目
「東ティモール問題(1975.11~
 国際裁判制度 or UN’s PKO


東ティモール事件 管轄権判決―――
|ICJ report 1995,P90      |
|判決日 1995,30.June     |
|ポルトガル対オーストラリア     |
|備考 管轄権行使の否認       |
――――――――――――――――― 」


政経か倫理か……まあ、そんなところでしょうか。
「UN’s PKO」って「国連の平和維持活動」ってことですよね。
しかし、高校社会科にしては難しい……いや、こんなものか?


というか、板書するのは良いですけど、これ、本人が読み返しても意味わからんよね……?


で、3枚目はカラーボールペンで書かれてました。
・ポルトガルの請求内容は
前段階におけるインドネシアの行為の合法性問題と
切り離してされるものかどうか?

 →ポルトガルの(答)
 本件はオーストラリアの89年条約の
 締結という客観的行為の合法性を問う


一方、ICJの方は
まずインドネシアが合法的に89年条約を締結
しえたすることができたか判断しなければ
ならない 
→どういう意味よ……


いやいやいやいや……w
「どういう意味よ」って……こっちが聞きたいっちゅねん。どういう意味よw




……
――と、ツッコみたくなるメモ用紙に出会った、ということ。



そういや「Dies irae」クリアしたんで、感想でも……


まあ、大きく、香純ルートとマリィルートがあったわけですが……
とりあえず、先にクリアしたのは香純ルート。
これね……ショボかった。
途中までは面白かったんですけど……
終盤のバトルがあっけなかったですね。
なんかこう……盛り上がってきたところで……横槍が入って終わり、みたいな。
クライマックスも、描写不足……かなぁ。
次にマリィルートのバッドエンド、というか、ルサルカエンド?
あれはまあ、まあ……あんなもんか。特に言及するまい。バッドエンドだし。
しいて言うなら、足なら足で最後まで足だけでやれよ(心の叫び)、みたいな……?
……ぅおっほん!
で、最後にクリアしたのが、グッドエンド。
これは良かった。演出カッコイイし、ちょっとした幕間も見事だったかな。
クリアした後の清清しさは、やっぱり燃えゲーならでは。
いいね。泣けはしなかったけど、単純にいい話だったと思います。


あ、そうそう、ボーカル曲とかムービーも良かったんですよね、この作品。
オープニングはカッコイイですしね。何唄ってんのか、聞いてるだけじゃまずわかりませんけど。榊原ゆいさん、こういう乱暴な歌い方も素敵です。キャー。(←半分くらい本気)
あと、キャラが武器とか形成するときにも短いムービーが使われてたりするんですが、それがなかなか効果的でしたね。
で、エンディング。これもなかなか……燃えゲーのエンディングって感じでしたね。やり終えた感が増幅されました。
「Uber der Himmel」(正確には、Uにウムラウトが付きます)。ドイツ語ですね。英訳すると「Over the sky」ってとこですか。感動を誘われます。いい曲、いい声、榊原ゆい。わーい。(←意味不明)
まあ、Ever17もそうでしたが、ドイツ語っていいですよね。ヴィルヘルムの“創造”はちょっとあれ、外国語を意識しすぎた発音でしたけど。キーやん、しっかり。


で、まあ、総合的には……
「散々延期した割には大したことはなかったけど、まあ、悪くはない作品」みたいなところ?
野球で言うと、「あんま守備上手くない7番打者だけどレギュラー」みたいな?
ボリューム不足なのが大きいかな……
2人しかハッピーエンド迎えられないってのがね……


しかし、さっきホームページ行ってみたら、どうやら、他のキャラのルートも作ってくれるみたいですね、今後。
期待してますよ~。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88
たけぞうのお勧め美少女ゲーム15 (←何故15?)
たけぞうのお気に入りI’veソング25+5 (2012/09/30更新)
featuring



プロフィール
HN:
「たけぞう」または「TKZ」
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/06/08
職業:
SE見習い
趣味:
ゲーム
自己紹介:
<オタク関連>
●アージュ
●戯画
●I've
●エロゲの聖地巡礼
●ラブライブ
●ゲーセンのクレーンゲーム

<その他>
●東京ヤクルトスワローズ
ついったー
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
応援ちう
バナーのサイズがマチマチなのはご愛嬌


アーカイブ
ブログ内検索
メールはこちらまで
eternal_takezo☆infoseek.jp
↑「☆」を「@」に変えてください。
忍者ブログ [PR]